久しぶりに遊戯王に復帰して思ったこと

お疲れ様です。店長です。

 

15年振りくらい(3期以来)に遊戯王カードを集め始めました。

f:id:biavia:20200503015159p:plain

↑アニメ面白いので是非

 

自分は当時遊戯王やる友達がいなかったので、一人で集めるだけでした。

辞めたのはシンクロが出る丁度前くらい。

GXとかも見たかったですが、テレ東だったので田舎者の自分は見れませんでした。

 

そんなこんなで遊戯王に久々に復帰してインフレやばいなと思ったことを書き連ねていきます。

 

・手札誘発

手札から捨てることで、相手の召喚や効果の発動を阻止するカード達です。

(最初クリボーを思い出した)

後攻が不利な現環境では、自分のターンを待たず、相手ターンにしかもいきなり手札から発動できるこのカード達は必須であり、インフレの代名詞といった印象を受けました。

 

・破壊耐性

現環境は相手モンスターを全破壊する「サンダー・ボルト」が禁止でなく普通に使えます。なぜなら、効果で破壊できない屈強な耐性を持つモンスター達がぞろぞろいるから。

むしろ、相手モンスターの効果を全て無効にする『冥王結界波』みたいなカードが現代版サンダー・ボルトに当たります。

 

 

・リンク召喚

遊戯王ソリティアのといわれる元凶。デッキの解説動画やガチ対戦を見てると、無限に特殊召喚を繰り返してなにがなんやら。

どうやらリンクモンスターが出た当初は遊戯王引退者が続出したみたいですね。

シンクロ・エクシーズは個人的に受け入れられるけど、これはちょっとお手軽召喚過ぎてアカン感じします。

というかペンデュラム召喚とリンク召喚合わせて4つも召喚法があると初心者の自分に混乱しかありません。

 

・パンクラ

f:id:biavia:20200410230401j:plain

サイバー・ドラゴン」が出た当時は簡単に打点2100が出せて驚きましたが、今は顎が外れるレベル。

前述した通り、今は先行有利ゲーなので、後手が捲るためにこんなカードが登場しています。

 

「ダイナレスラー・パンクラトプス 」(星7 ATK2600

相手モンスターより自分のモンスターが少ないとき手札から特殊召喚できる。

 

…お手軽過ぎィ!

 

 

そんな感じで今は浦島状態ですが、楽しくやっていきます。